活動風景 2000~2004年


2004年7月11日 第三回 東機会総会・懇親会の記録

 
 11時から 中野サンプラザにて開催
 
来賓 工学部機械工学科 渡邊教授
    佐藤元教授
講演 鈴木様 S29年卒
 ”ISO9001マネジメントシステム全体像の解説について”
参加者 38名+来賓5名
 
総会で発表・承認された役員人事
 支部長  玉城氏(S29年卒)
 副会長  砂川氏(S43年卒)、小松氏(S39年卒)
 事務局長 小玉氏(S47年卒)
 代表幹事 濱中氏(S51年卒)
 幹事   中村(S51年卒)、山崎氏(S57年卒)
 会計   杉田氏(S58年卒)
 名誉顧問 飯豊氏(S22年卒)、山葉氏(S23年卒)
 
在京支部からの来賓
 きたかみ会  松崎様(S39年鉱山卒)・富枡様(S54年土木卒)
 金属物性科会 万石様(S26年冶金卒)
 
 

2002年9月8日 第二回 東機会総会・懇親会の記録

 11時から 中野サンプラザにて開催
 
来賓 工学部機械工学科 渡邊教授
      小野寺助教授・吉野助手・辻元教授
講演 (財)いわて産業振興センター 玉城支部長 S29年卒
    ”岩手県の科学技術振興事業への取り組みについて”
参加者 41名+来賓8名
 
総会で発表・承認された役員人事
 支部長  玉城氏(S29年卒)
 副会 長 砂川氏(S43年卒)
 事務局長 小玉氏(S47年卒)
 代表幹事 濱中氏(S51年卒)
 名誉顧問 飯豊氏(S22年卒)、山葉氏(S23年卒)
 
在京支部からの来賓
 電気電子情報科会  山田様(S47年電気卒)
 金属物性科会    万石様(S26年冶金卒)
 きたかみ会      松崎様(S39年鉱山卒)
 
 

2000年6月17日 東機会 発会式・懇親会の記録

 14時から 飯田橋 ホテルグランドパレスにて開催
                 終了18時
来賓 工学部機械工学科 渡邊教授(S39年卒)
   一祐会事務局 菅田様
   元教授 辻様 
講演 豊田工業大学名誉教授 斎藤工学博士(S17年卒)
    ”放電加工の今後と日本のもの作り”
参加者 61名+来賓7名
 
支部結成までの経緯
 平成11年(1999年)5月15日 一祐会にて支部結成の意向表明
    S17年卒水野様を中心とする発起人数名
 平成11年6月5日 二機会クラス新聞27号にて 来年6月の発会と発表
 平成11年6月10日 東工会とは別支部とする意向を表明
 平成12年1月29日 水野様の急死により 支部長候補をS22年卒飯豊氏とする
 平成12年2月中旬 北杜48号に発会式情報が掲載される
 平成12年3月10日 一祐会本部に「支部承認申請書と支部会員名簿」を提出
 平成12年5月20日 一祐会定期総会で正式に支部承認をいただく
 
                          東機会発会を宣言する飯豊支部長
 
発会式で発表・承認された役員人事
 支部長   飯豊氏(S22年卒)
 副会長   山葉氏(S23年卒)、玉城氏(S29年卒)
 事務局長  砂川氏(S43年卒)
 代表幹事  小玉氏(S47年卒)
 副代表幹事 濱中氏(S51年卒)
    山葉副会長  飯豊支部長  玉城副会長 
 
規約にて2年に1回の開催としました
 
在京支部からの来賓
 電気電子情報科会 寺井様(S41年電気卒)
 金属物性科会   万石様(S26年冶金卒)